酸いも甘いも刹那的

心地良い安心感と世界一の幸せ者

デザインする

最近は自分に甘い自分との付き合い方が上手くなってきた。

 

夜、お風呂に入るのが面倒になってもちゃんと入れるように、仕事に行くときに髪のセットをする。

そうすることにより、ベタベタなまま寝たくないからお風呂に入らざるを得ない。

 

帰宅してご飯を食べて、なかなかお風呂に入れない時は走りに行く。

走ると汗をかくからお風呂に入りたくなる。

 

そうやって目的のための道筋を自分でデザインすることによって、結果に繋がる。

これはとても面白いなぁと思った。

 

髪のセットをすると身だしなみが整うし、走ると健康にいい。

そういう副産物も生まれている。

これをいろんなところに応用して、複利を受け取り続けようと思います。

知らない

いま読んでいる本によると

約15年後に世界の人口は15億人ほど増えるそうだ。

そして時を同じくして日本の総人口は1330万人減と予想されている。

 

15年後に世界では今の中国の総人口ほどの人が増えるのに

日本単体で見ると東京都まるまるくらいの人が減る。

 

最近巷で話題になっている年金制度の崩壊も納得の数字。

 

僕が生きている世界は「知らない事は罪じゃない」けど「知らないと不利」になるように出来ていて今からでもちょっとでも世間や身の回りのことを知る事はマイナスではないと思う。

 

知る事はとっても楽しい。

嫌いなものも好きなものも増える。

選ぶ楽しみも手放す悩みも増える。

 

協調性や質素倹約が美徳とされる同調圧力は国から見ると都合がいいんだろうなぁ。

やんわりとじんわりと貧しくなっていっても周りも不幸なんだから我慢しろ、で重くフタをされてしまいそう。

 

仮に今よりもっと閉鎖的に、窮屈になっても

僕たちはなんとかその中での、そのサイズでの楽しみを見出してやっていくはず。

柔軟性の無駄遣いというやつだ。

 

校則で禁止されたってスカートの注意されないギリギリの短さを見つけ出したり

クセ毛だ、で逃げ切れる緩さのパーマをかけたり

学ランの袖の内側からイヤホンを通し、肩肘をつく姿勢で片耳にイヤホンを入れて音楽を楽しんでいたり

決められた制約の中でのささやかな反抗が好き、というか出る杭にはなれない国民性であって、僕もそういう環境で育ってきている。

 

ただ、「知っている人」たちは自分なりの方法論、戦い方で義務と責任を果たした上で堂々と自由を楽しんでいる。

 

やっぱりそっち側の方が楽しいだろうなぁと思ってやまないので

出来るだけそちら側に進めるように、と思っている。

 

ニュースは連日辛い事件や誰かが起こした不祥事ばかり流し込んでくる。

そのくせ、本当に都合の悪い事は隠しているように思う。

 

明日も生きていることが当たり前ではないという出来事が現実として隣り合わせのところにある。

 

やりたい事はやって

ヤりたい子とはヤって

会いたい人には会って

伝えたい事は伝えて

見たいものは見て

ちゃんと自分の時間を生きないといけないと強く感じている。

 

後悔のない生活を。

 

□今日の1曲

迷ってるわけじゃない

もういっそこのまま

 

Traffic Jam / SPiCYSOL

 

新曲めっちゃいいや〜ん

ルミネtheよしもとに行った話。

昨日、有給を取ってルミネtheよしもとに行ってきた。

出演はキングコング次長課長、ハリセンボン、しずる、博多華丸・大吉、プラスマイナス、ライセンス、村上ショージ etc...

 

キングコング目当てで行ったけど、どの芸人さんもまぁ皆さん当たり前のように面白い

お笑いって関係性もモロに出るし、磨き上げたネタで笑いを取ることもあればその場の空気をリアルタイムで掴んで笑いに変えることもできる。

 

ボケてツッこむという定番の形もあれば、ボケを受け入れちゃったり、ボケに飲み込まれたり、そういうキャラクターが面白かったりする。

いろんな角度から笑わされて、顎が疲れるほどでした。

 

笑うってとっても大切やなぁと思ったし、おもしろおかしいことが口をついて出るような日々を過ごしたいよなぁって改めて感じた。

 

とてもいい1日だった。

らしくない

友人に呼び出され、彼の家に。

なんだか元気がないらしい。


こういう時の正解がいまだにわからない。

明るく振る舞うか、僕の言葉を話すか、相手が欲しいであろう言葉をかけるか。


苦楽を共にした仲だし、とても大切な友人なので幸せでいて欲しいなと思う。


■今日の1曲

恥と痛みとも向き合って

不甲斐ない夜こそ本当は出口だ 


ふがいない夜こそ / SUPER BEAVER


「愛がなんだ」を観てきた話

GWに会った友人二人が揃って「まさおかには絶対観て欲しい」と言っていたり

別の友人に「なんかメンタル持っていかれそうで誰と見ていいかわからない」と言われていたり

そもそも成田凌さんが好きでとても気になっていたので今日観に行ってきた。

 

結果としては、言われてるほどしんどい作品ではない。

 

山田さんの気持ちもマモちゃんの気持ちも理解できるなぁと思うし

それを言い出すと、仲原くんに一番感情移入できた。若葉竜也さんは最高。

 

曖昧な関係に甘んじている人たちの感情の機微みたいなものを

過度に味付けすることもなく淡々と描写していて、すごく小説的。

 

断ち切れない弱さも

突き放せない弱さも

諦めきれない弱さも

裏返せば想いの強さであったり優しさだったりする。

 

そばに居ることができれば嬉しいし

好いてくれてるだろうなって人の事はなかなか無下にできないし

求められたら承認欲求みたいなものは満たされるし。

 

それでも、誰も彼も自分が一番可愛いよなってのもわかる。

 だから誰も悪くないなぁって思った。

 

この作品は、曖昧な関係の人と観に行くでも

恋人や友人と行くでもなく一人で観ても楽しいと思う。

 

それが「好き」か「執着」かなんてわからなくていいし

想ってるうちは想ってて良いし

そもそもそんな風に想える人に出会ったこと自体は幸せなことなんだと思う。

 

うまく行くか行かないかは自分の性格や立ち振る舞いや

相手の事情やタイミングやいろんな要因の上にある問題だから

切り離して考えるとちょっとは頭がスッキリするんじゃないかなぁ。

 

自分が今そういう問題に直面していないから

こんなにわかった風に物が言えるんだろうけど。

当事者はいつだって必死なんだよな。

 

僕自身、勝手に苦しくなって相手に重たいものを背負わせたこともあるし

好きだと言ってくれている人をおざなりにしてしまったこともあるし

悪意がなくても余裕がなければ人と人との摩擦の中で

お互い無傷じゃいられないことの方が多いと思うし

それはもう仕方ないと割り切るしかないのかなぁなんて考えている。

 

昨日、相棒とご飯を食べてて

「僕もまさおかも多分恋愛とか結婚とか無理なタイプなんだよ」って言われて

まぁそれはそれでとても腑に落ちると言うか思い当たる節しかなくて

耳が痛かったんだけど、僕はまだその幸せの方も諦めきれなかったりする。

 

そう言った意味でいうとまだまだ自分にはそれに値するだけの人間力が伴ってないなぁっていう落ち込み方をして帰ってきました。

相手と向き合おうとする前に自分の弱さと向き合わないといけないよねっていう話。

 

とっても素晴らしい作品でした。

 

□今日の1曲

愛とは君が好きなものを許せるかだ
たとえそれが僕の嫌いなもんでも
愛とは君が嫌いなものを殺せるかだ
たとえそれが僕の大事なもんでも

 

0339 / 奥野涼

 

この記事を書いてる最中、大好きな天才のこのフレーズを思い出した。

「愛がなんだ」の内容にぴったり。

#ワルドナーラリー中に帰るな

ウェルカム週末。まさおかです。

 

今日は仕事終わりに相棒に呼び出されご飯に。その後トリキにハシゴ。

 

大人っていいよね〜って言う話を随分としたあと

卓球の動画を解説付きでずっと見てはゲラゲラ笑った。

オリンピックで世界のトップクラスの選手が来年日本にくるなら、それはもう何としても見てみたいなと思った。

プロってなんでもかっこいい。

 

以前に比べて彼と短いスパンで合うようになったのは

人生に対する羅針盤の向け方が同じと言うことに気づいてからだと思う。

共感と共有。教えることもあるけど教わることの方が多いな。

 

明日は予定のない休日なのでのんびり過ごそう。

 

□今日の1曲

今でも思い出す光

Letter / 04 Limited Sazabys

そのおこだわり、おことわり

サラダはセブンイレブン

カレーパンはファミマ

カフェラテはローソンなまさおかです。

 

平日は起きて、仕事に行って、帰ってきて、ご飯を食べてと言う感じで

大きな変わりがないと言うか、幸せな平穏を享受していて

そんなに特記すべきことがなく、日々なにを書こうかなぁなんて思っている。

 

まぁ、同じようで同じ毎日なんてないので

こうやって書き残す事自体に後々意味をトッピングしていけばいいか。

 

ニュースを流し込んでいると

定年が延長になったり、年金制度の破綻を金融庁が認めたりと

僕たちがシニア層になる頃にはどんな未来が待っているんだろうなぁなんて考える。

 

そう遠くないところでいろんな仕事をAIの技術に取って代わられるなんてことも

言われているし、そんな未来とうまくやる準備ってのは今からしておかんとなんやなぁ。

その未来を楽しむ準備もだけど今目の前の生活や人生も楽しいものにしたいし

緩やかに地続きにできるように変化を恐れずに、柔軟にいたい。

 

さーて。今日は発注業務ができたし久しぶりに走ってきます。

 

□今日の1曲

 

アレルギーでも

あなたは優しく撫でた

 

猫とアレルギー / きのこ帝国